ガトーマルジョレーヌ |
うつわ と どうぶつ展」が開催されています。
カフェのケーキはガトーマルジョレーヌ。
フランスの有名レストラン「ラ・ピラミッド」のスペシャリテだったケーキで
何年か前に藤生シェフからとてもおいしい配合を教えていただき
いつかお作りしたいと思っていたお菓子です。

3枚の生地はヘーゼルナッツパウダーのシュクセ生地(メレンゲ)。
低温で1時間ほど焼いて、カリカリのサクサクにしたのち、3枚にカット。
いちばん下といちばん上には、片面にチョコレートコーティングしたあと
ミルクチョコレートのガナッシュを塗ります。
真ん中の生地には両面チョコレートコーティング。
これで3枚とも、軽いウエハースのようなサクサク感が保たれます。
白いクリームはパータボンブ(卵黄のクリーム)に生クリームを合わせ
薄茶のクリームはヘーゼルナッツペーストに生クリームを合わせ
両方とも少量のゼラチンで保形します。
本来のガトーマルジョレーヌのクリームは、バターで保形するようですが
藤生シェフのルセットはゼラチンで固めているので
軽い仕上がりです。
アセビさんのお皿に合うようなお菓子を!と考え、
今回このケーキをお作りできて、とてもうれしいです。
展示は27日(日)まで。
ぜひ遊びにいらしてくださいませ。