2016年 10月 06日
ブラムリーレアチーズケーキ |
SONGBOOKCafeさんのチーズケーキがブラムリーのレアチーズに変わりました!

ブラムリーとは、イギリス原産の青りんご。
「クッキングアップル」と呼ばれ、生食では酸味が強くて食べにくいのですが
いったん火を通すととろとろに煮溶け、とても味わい深くなります。
そのブラムリーをジャムにして、チーズムースの底に忍ばせました。
残りは例年通り薄くスライスしてセミドライにし、ブランデーに漬けます。
こうすると酸味はそのままで果肉の食感も残るので、
パウンドなど焼き菓子に使っていきます。
秋の味覚もどんどん出てきて、お菓子屋には嬉しい悲鳴の時機到来です。
ぜひ召し上がってみてください!

ブラムリーとは、イギリス原産の青りんご。
「クッキングアップル」と呼ばれ、生食では酸味が強くて食べにくいのですが
いったん火を通すととろとろに煮溶け、とても味わい深くなります。
そのブラムリーをジャムにして、チーズムースの底に忍ばせました。
残りは例年通り薄くスライスしてセミドライにし、ブランデーに漬けます。
こうすると酸味はそのままで果肉の食感も残るので、
パウンドなど焼き菓子に使っていきます。
秋の味覚もどんどん出てきて、お菓子屋には嬉しい悲鳴の時機到来です。
ぜひ召し上がってみてください!
by reiko33.
| 2016-10-06 10:22
| 作ったお菓子