2016年 04月 30日
Jour de muguet |
明日5月1日はフランスでは、大切な人に幸せを祈ってすずらんを贈る、
「すずらんの日(Jour de muguet)」です。
それに合わせてアトリエキカさんでは8日(日)まで
L'uccello(アクセサリー)、和田由記子さん(陶器)、アセビマコトさん(花器)の
すずらんをモチーフにした作品展が開催中。
patisserieRも、すずらんクッキーやすずらんケーキで参加させていただいています。


ケーキを乗せたお皿は和田さんの作品。
イッチン焼きという、まるでアイシングの様は技法で模様を描かれています。
キカのまりこさんに「和田さんの展示の時はアイシングクッキーを作りたい!」と
お伝えしていて、今回その願いが叶ったのですが、
DM用のアイシングを和田さんのインスタグラムをお手本に描きながら、
繊細なデザインに圧倒され、自分の愚かな発言に打ちのめされました…。
それでもなんとかここまで漕ぎ着けました。


冗談でなく、和田さんの細やかさはこのクッキーの100万倍です。
L'uccelloのヴィンテージパーツを使ったアクセサリーも夏らしく爽やか!
アセビさんの花器は小っちゃくてとっても可愛く、どちらも必見です。
ぜひ遊びにいらしてくださいませ♫
また、カフェエチカさんのロールが抹茶ミルクロールに変わりました!
抹茶のロール生地に練乳たっぷりの生クリームを巻き、抹茶クリームで覆っています。
GWの鎌倉散策に、こちらにもぜひお立ち寄りください!
「すずらんの日(Jour de muguet)」です。
それに合わせてアトリエキカさんでは8日(日)まで
L'uccello(アクセサリー)、和田由記子さん(陶器)、アセビマコトさん(花器)の
すずらんをモチーフにした作品展が開催中。
patisserieRも、すずらんクッキーやすずらんケーキで参加させていただいています。


ケーキを乗せたお皿は和田さんの作品。
イッチン焼きという、まるでアイシングの様は技法で模様を描かれています。
キカのまりこさんに「和田さんの展示の時はアイシングクッキーを作りたい!」と
お伝えしていて、今回その願いが叶ったのですが、
DM用のアイシングを和田さんのインスタグラムをお手本に描きながら、
繊細なデザインに圧倒され、自分の愚かな発言に打ちのめされました…。
それでもなんとかここまで漕ぎ着けました。


冗談でなく、和田さんの細やかさはこのクッキーの100万倍です。
L'uccelloのヴィンテージパーツを使ったアクセサリーも夏らしく爽やか!
アセビさんの花器は小っちゃくてとっても可愛く、どちらも必見です。
ぜひ遊びにいらしてくださいませ♫
また、カフェエチカさんのロールが抹茶ミルクロールに変わりました!
抹茶のロール生地に練乳たっぷりの生クリームを巻き、抹茶クリームで覆っています。
GWの鎌倉散策に、こちらにもぜひお立ち寄りください!
■
[PR]
▲
by reiko33.
| 2016-04-30 23:14
| 作ったお菓子
|
Comments(0)