カフェエチカさんのロールケーキ |
カレンダー
ライフログ
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月
2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 01月 23日
長らくお作りしていなかったカフェエチカさんのロールケーキが、昨年12月ごろから復活しています。当初はクリスマス、お正月時期だけの特別仕様だと勝手に思っていたのですが、先日エチカさんから、これからもコンスタントに提供していきたいと言っていただきました。本当にうれしいです。 今はお正月から引き続き、マロンクリームのロールケーキをお作りしています。 このロール生地、以前よりしっとりとした生地にマイナーチェンジしています。卵を泡立てる時の温度、泡立て時間、粉の合わせ方、オーブンの段数などなど、すべてにおいて細かく見直し、ベルベットのような吸い付く感じを目指して焼いています。ぜひ、久々に召し上がっていただけたらと思います。 #
by reiko33.
| 2019-01-23 21:22
2019年 01月 10日
明後日12日(土)は「L'étagère de R」の日。 今月のお題は新年らしく「イチゴ&シャンパン」となりました。 イチゴのショートケーキ、イチゴのクラフティタルト、シャンパンと桃のムース、イチゴのダッコワーズ、シャンパンに合うキッシュなどお作りします。 ショートケーキは、暮れに習ったスポンジがあまりにふかふかでおいしくて、卵・砂糖・小麦粉・バターという4種類の材料だけなのに、こんなにも食感や味わいに違いが出るなんて!と驚きました。 シンプルな配合だからこそ、泡立て方や粉合わせで差が出てしまうので、慎重に作らなければと気が引き締まります。 他にも「レーズンとナッツのケイク」や「チョコとチェリーのバラケーキ」など定番の焼き菓子、そして新年最初の開催なので「ガレット・デ・ロワ」もお持ちします! 運試しにぜひ! *L'étagère de R* 1月12日(土) 13:00~18:00 CANVAS&CLOTH 茅ヶ崎市浜竹2-8-4 (JR辻堂駅西口改札〔下り電車先頭寄り〕を出て左側の階段を降り〔テラスモールのある方と反対側〕、通りを右方向へ道なりに300Mほど先 右手) #
by reiko33.
| 2019-01-10 20:11
2019年 01月 04日
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! 年末はクリスマスケーキをたくさんご注文いただき、またキカさんやNABIさんでのクリスマス焼き菓子もたくさんお買い上げいただき、本当にありがとうございました。 クリスマスはお菓子屋にとって「恐ろしいほどの繁忙期」ですが、昨年も書いたように、わたしは睡魔さえなければ本当に大好きな季節です(ほかのお菓子屋さんに比べて全然忙しくないからかもしれませんが)。 昨年末もワクワクしながらお菓子を作らせていただきました。 私事ですが、昨年12月でアトリエ開設から17年が経ちました。 昨年は藤沢・BLUEBIRD CAFEさんにお菓子を置いていただくことになったり、いろいろな催事やMARKETに参加させていただき、patisserieRのお菓子を新たに知っていただく機会も増えました。 17年前からは確実に歳も取り、さらに母の介護も重なり、睡眠不足を補える体力も衰えてきてしまいましたが、たくさんの方々に支えていただき、たくさんのお客様に召し上がっていただき、本当に感謝しております。ありがとうございます! 18年目も、楽しく、丁寧にお菓子を作っていかれるよう頑張ってまいります! さて、カフェエチカさんは元日から初詣のお客様に開けられています。定番キャラメルチーズケーキと、マロンクリームのロールケーキでお待ちしております。 またSONGBOOKCafeさん、アトリエキカさんは明日5日~始まります。SONGBOOKCafeさんのカレースコーンが好評で、続けて作らせていただいています。またキカさんでは毎年恒例、ガレットデロワをお出しします。今年の運試しをぜひ! 1月12日(土)は辻堂・L'étagère de R開催です。 今月のお題はお正月らしく「イチゴ&シャンパン」。 イチゴのショートケーキ、シャンパンムース、ガレットデロワを始め、華々しいお菓子をお持ちします。 そして2月8日(金)~17日(日)はアトリエキカさんでバレンタイン展が始まります。 今年は「LOVE ANIMALS!」と題し、動物のお菓子もお作りします。 本年もよろしくお願いいたします! #
by reiko33.
| 2019-01-04 18:37
2018年 12月 05日
たいへん遅くなりましたが、クリスマスケーキのご注文を承ります。 *シャンパン・ノエル* ホール(約26cm)¥6,500 (税込み) ハーフ(約13cm)¥3,300 シャンパンムースの白いビュッシュドノエルです。 MOET ET CHANDONのシャンパンを贅沢に使い、 アーモンドパウダーを使った生地にもたっぷり染み込ませています。 ムースは83度まで火を通しますが スポンジに含ませるシャンパンは加熱しないため 生のアルコールです。 召し上がった後は車の運転等されませんよう、くれぐれもお気を付けください。 *イチゴクリームのビュッシュ・ド・ノエル* ホール(約26cm)¥4,200 ハーフ(約13cm)¥2,200 プレーンのしっとりふわふわロール生地でイチゴと生クリームを巻き、 まわりにイチゴクリームを塗った、ピンクのラブリーなビュッシュドノエルです。 クリーム用のイチゴピュレは贅沢に、イチゴの赤い部分だけを使います。 ☆すべてのケーキに、「メレンゲきのこ」を2個お付けします。 お受け渡しの日程は、 12月22日(土)、23日(日・祝)、24日(月・振替休日)、25日(火) とさせていただきます。 ケーキはアトリエでのお渡しになります。 場所はJR鎌倉駅からバス10分+徒歩(坂を上っていただきます)10分です。 ご予約いただいた方には詳しい地図をメールに添付させていただきます。 ご希望の方は、 ・お名前 ・お電話番号 ・ケーキの名前とサイズ ・ご希望日 ・いらしていただけるお時間 ☆自転車でお越しの方は、飾りを別添えでご用意させていただきますので その旨お知らせください。 ☆イチゴクリームのビュッシュ・ド・ノエルにも 香りづけ程度ですがお酒を使用いたします。 もしもお酒不使用をご希望の方はお書き添えくださいませ。 上記内容をご明記の上、件名に「クリスマスケーキ2018」とお書きいただき 下記アドレスまでメールでご予約ください。 info✩patisserie-r.com (✩を@に変えてお送りください) 追ってお返事メールをお送りいたします。 各日、予定数を過ぎてしまった場合は、先着順とさせていただきます。 またご予約販売に付き、キャンセルはお受けできません。 ご理解いただけますよう、お願いいたします。 ご予約お待ちしております! #
by reiko33.
| 2018-12-05 00:58
2018年 11月 28日
昨日の「TUESDAY MARKET」には、たくさんのお客様にいらしていただき 本当にありがとうございました。 初めての会場で、初めてのイベント、さらに平日の開催で どんな感じになるだろう?とワクワクドキドキして当日を迎えましたが 最初から最後までお客様が途絶えない、大盛況なイベントとなりました。 ケーキは、モンブランタルト、ガトーバスク、プリン、生チョコケーキと 焼き菓子いろいろでしたが、 ちっちゃなBABYちゃんや、かわいいKIDS連れの方が多かったので もしも2回目にも呼んでいただけたなら、こんなお菓子も、あんなお菓子も? なんて思いを馳せながら1日過ごさせていただきました。 本当にありがとうございました! さて、今週末から12月!? 週末土曜日は辻堂「L'étagère de R」の日です! 今月のお題は「コーヒー&キャラメル」。 紅玉のアップサイドダウンケーキ、ナッツのキャラメルタルト、モカロール、 チョコレートとパッションフルーツのキャラメル、塩キャラメルパウンド、 ダッコワーズカフェキャラメルなど予定しています。 「紅玉のアップサイドダウンケーキ」は、キャラメルに煮た紅玉を 型の底に敷き込み、その上にクルミ入りのパウンド生地を流してオーブンへ。 焼き上がったケーキをひっくり返して型から出すと、 底に敷いていたリンゴが上にくるので 「アップサイドダウンケーキ」と呼ばれています。 ひっくり返すと紅玉から染み出たキャラメルがとろ~りと流れ出て…(*´艸`*) 「ナッツのキャラメルタルト」は、先日の「おやつカフェ」で出させていただいた 「エンガディナー」のいろいろナッツバージョン。 クルミのほかにピーカンナッツやヘーゼルナッツなど入れて焼き上げます。 濃厚バタークリームの「モカロール」は、生地の焼成がものすごく難しく お恥ずかしながら、生地が失敗しないよう頑張ります💪 そして会場のCANVAS&CLOTHさんでは、 12月1日~「コースター展」が始まります。 一口200円(二口以上~)でお好きなコースターに投票するチャリティ企画。 売り上げは犬の保護活動をされている団体・個人に寄付されます。 わたしはコースターは作れないので、クッキーで参加させていただきます。 投票された方に先着でクッキーをプレゼント! ぜひ遊びにいらしてくださいませ☆彡 *L'étagère de R* 12月1日(土) 13:00~18:00 CANVAS&CLOTH 茅ヶ崎市浜竹2-8-4 (JR辻堂駅西口改札〔下り電車先頭寄り〕を出て 左側の階段を降り〔テラスモールのある方と反対側〕 通りを右方向へ道なりに300Mほど先 右手) そしてアトリエキカさんも12月1日~クリスマス企画展が始まります。 クリスマスの焼き菓子の他に、 カフェでは「ミニミニビュッシュドノエル」を召し上がっていただけます。 さらにNABIさんもその日からクリスマス展が始まります!が、 わたくしの参加は12月3日(月)~にさせていただきました。 申し訳ありません! いろいろぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ。 #
by reiko33.
| 2018-11-28 22:59
|
ファン申請 |
||