今週末は「大磯うつわの日」 |
カレンダー
ライフログ
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月
2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 10月 23日
先週土曜日の「うラ市」には大勢のお客様にいらしていただき 本当にありがとうございました! 平塚での出店は初めてでしたが、周りの出店者さん人気にあやかり お菓子もたくさんお買い求めいただきました。 これをご縁に、またお目にかかれたらうれしいです☆ そして今週末26(金)~28日(日)は「大磯うつわの日」に参加させていただきます。 「大磯うつわの日」とは、湘南の陶芸家さんが中心となって開く、 年に一度のうつわの展示・販売イベント。 大磯町内の歴史ある文化施設やギャラリー、飲食店など、52ヶ所で開催されます。 patisserieRは今年も「海の近く」編集部さんにお邪魔します♡ 今回は『北欧のうつわ 和のうつわ』展。 編集部1階では北欧雑貨店timesさん(茅ヶ崎)による北欧の食器類と キッチンまわりのおもてなしアイテムを、 2階ではキカキカクさん(小田原)による染付けの器が展示販売されるとのこと! いつもの焼き菓子のほかに「ダーラナホース(馬)」クッキーや 抹茶ダッコワーズなど、北欧と和のお菓子もお作りします。 また金曜日と日曜日には、スペシャリテをお持ちできたら…と思っています! *大磯うつわの日* 10月26日(金)~28日(日) 10:00~17:00 「海の近く」編集部 中郡大磯町大磯1231-1 そしてそして翌週11月3日(土)は辻堂「L'étagère de R」。 来月のお題は「栗」です🌰 昨年も好評いただいた「チキンとマロンとマッシュルームのキッシュ」は ご予約を承ろうと思っています。 来週にはブログで詳細お伝えしますので、お待ちくださいませ。 さらに11月10日(土)、11日(日)は 鎌倉・NABIさんの「おやつカフェ」と続きます!!! 秋の週末、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ!
#
by reiko33.
| 2018-10-23 12:35
2018年 10月 18日
今週末20日(土)はラスカ平塚で開催される「海の近く」presents 「うラ市」に出店させていただきます! 今週は仕込み作業に張り切っておりますが、実は冷蔵ショーケースを確保できず、 生ケーキの陳列ができなくなりました…。。 とはいえエキナカのデパート、それも1階食料品売り場「星の広場」での出店! 生ケーキをお持ち帰りしやすい環境なので、 「シャインマスカットのロールケーキ」と「モンブラン・チョコロール」の ハーフサイズ(約13㎝)をご用意します。 売り場のクーラーボックスと、ラスカさん5階の大型冷蔵庫を往復しながら 在庫管理に努めます! 他にはかぼちゃプリン、マロンのタルト、ピーカンナッツのタルト、 オーツクッキー、マロンブラウニー、マロンケーキなどなど、 秋の焼き菓子をたっぷりお持ちします。 そして世間はハロウィーン! ハロウィーンクッキーと、パート・ド・フリュイ、おばけメレンゲを詰めた ハロウィーンセットもお作りします。 ぜひ遊びにいらしてくださいませ! *うラ市* 10月20日(土) 10:00~18:00 ラスカ平塚 そして明日19日(金)からのアトリエキカさんでは 「livre blancs/café noir」と題し、本とコーヒーの展示が始まります。 まりこさんから「秋のケーキを3種類」とご注文いただき 「モンブラン」「洋ナシのシャルロット」「紅玉のタルト」をお作りします! こちらもぜひ遊びにいらしてくださいませ!
#
by reiko33.
| 2018-10-18 21:35
2018年 10月 15日
この度、藤沢のCafé Bluebirdさんに 焼き菓子を置いていただくことになりました! 2年続けて「海の近く」さんの催事@藤沢さいか屋でお菓子をお買い求めいただき そこからこうしてお仕事をいただけるなんて、この上ない幸せです♡ 堀口珈琲の豆を使って、丁寧にハンドドリップされるコーヒーは 軽めのものからフレンチローストまで種類がたくさんあっておいしい! 藤沢駅北口から徒歩5分。ぜひ遊びにいらしてくださいませ! (なかなか納品のタイミングが合わなかったりで もしかするとお菓子がなくなってしまっているかもしれません…。 ご了承くださいませ) Café Bluebird 〒251-0052 藤沢市藤沢1018 0466-55-6456 定休日:月曜(祝日の場合は翌日) (15日~17日まで臨時休業されるそうです) そして今週末20日(土)は「海の近く」さんのイベント「うラ市」に参加します! 平塚駅構内「ラスカ平塚」の、 それも1階「星の広場(食料品売り場)」での出店です! ハロウィンのお菓子から、ロールケーキ、プリン、タルトなどなど いろいろお持ちします。 ぜひ遊びにいらしてくださいませ! *うラ市(うみちかラスカ市)* 10月20日(土) 10:00~18:00 ラスカ平塚 1階「星の広場」 (5階イベントスペースでは、クラフト展、ワークショップも開催されます) #
by reiko33.
| 2018-10-15 19:53
2018年 10月 04日
1ヶ月経つのは早いもので、今度の土曜日はL'étagère de Rの日です! 今月のお題は「リンゴ&かぼちゃ」。 まずウィーンのお菓子「アプフェル・シュトゥルーデル」をお作りします! こちらは「リリエンベルグ」で大感動したアプフェル・シュトゥルーデル✨ 今回、小布施産のブラムリー(青りんご)だけで作るつもりでいたのですが、 リリエンベルグのショーケースのカードには「紅玉」と書かれていたので 紅玉とブラムリー、ダブル使いでお作りしようと思っています! そしてパンプキンチーズケーキ、かぼちゃとオレンジのタルトもお持ちします。 また高千穂産の発酵バターたっぷりのガレットブルトンヌ、 スパイスが香ばしいオーツクッキー、コーヒーとクルミのスノウボールなど 最近あまりお作りしていなかった焼き菓子も復刻させようかな~などと考え中…。 3連休の初日、ぜひ遊びにいらしてくださいませ! *L'étagère de R* 10月6日(土) 13:00~18:00 CANVAS&CLOTH 茅ヶ崎市浜竹2-8-4 (JR辻堂駅西口改札〔下り電車先頭寄り〕を出て 左側の階段を降り〔テラスモールのある方と反対側〕 通りを右方向へ道なりに300Mほど先 右手) そしてSONGABOOKCaféさんのチーズケーキもブラムリーに変わりました! 生食では超絶酸っぱいブラムリーにサッと火を通し、風味豊かなジャムにして レアチーズケーキに忍ばせました。 アトリエキカさんでは6日~ 「アセビマコト キクタヒロコ うつわとどうぶつ展」が始まります。 カフェのケーキは「マロンのオペラ」。 ラム酒をたっぷり吸わせたスポンジに マロンクリームとガナッシュを重ねたオトナのケーキです。 ガナッシュはミルクチョコとスイートチョコのダブル使い。 収穫の季節のお菓子をぜひ!
#
by reiko33.
| 2018-10-04 21:40
2018年 09月 19日
ブログの更新がすっかり滞ってしまいました。 「L'étagère de R」1周年にはたくさんの方々にお祝いしていただき 本当にありがとうございました! その後、秋の気配が漂い始めたころに 通販のご注文や、新規のお仕事のお話をいただいたり おかげさまでバタバタと過ごしておりました。 「9月の声を聞くと年末まであっという間」という仮説は 今年も破られそうにありません。 気を引き締めてスケジュールを立てていかなければ! 今週末9月21日(金)~24日(月・祝)にはFLORALさんの5周年感謝フェアに お菓子を作らせていただきます! 小布施から届いた青りんご・ブラムリーを使った「ギネスケーキ」や 「ベイクウェルタルト」などイギリス菓子を始め、 5周年記念のポットクッキーや、マロンのブラウニー、フロランタンショコラ、 グリオットショコラなどの定番焼き菓子もお作りします。 写真はFLORALさん前の通り。 八幡様の東鳥居の細道は彼岸花の群生で有名です。 18日の時点でまだつぼみもたくさんあったので、フェアの時期は満開のはず! ぜひ遊びにいらしてくださいませ。 *FLORAL5周年感謝フェア* 9月21日(金)~24日(月・祝) 11:00~17:00 鎌倉市雪ノ下3-1-7 ☎0467-91-5181
#
by reiko33.
| 2018-09-19 00:02
|
ファン申請 |
||